相模原市で格闘技を楽しまれております皆様、格闘技、武道というのは本当に楽しいですね。楽しまれております皆様が健康でいられますようお祈り致しております。
さて、本日2月1日(日)の相模原のお天気ですが清々しい晴れ渡ったお天気でしたそんな中………。初恋を思い出しました。道場に通われます4歳の生徒様より【ラブレター】を頂戴しました。初恋を思い出しました私の心は【燃え上がって】おります。メラメラ燃え上っております。
こんな素敵なラブレター見てください!!



『カッコイイ先生大好きです。これからも稽古頑張ります!!』『カッコイイ先生みたいになりたいです!!』って書いてありますね。ありがたいです。
私の心の火が強すぎるのか【メラメラ燃えすぎたのか?】道場の前に救急車1台・消防車2台・パトカー2台を呼んでしまった…。
私の心の火は大きく燃え上がりましたが無事に何もなくファイヤーファイターの方々に抑えて頂きました。


AKIRA ~budo school~ 亮武道学校
神奈川県相模原市中央区相模原1-7-8関口ビル1F
※相模原駅徒歩5分JR相模原駅前、氷川通り沿い
TEL 042-704-8461
おはようございます。
いつもつまらないと話題になり…ざわつかせております。
そんなブログをお読み頂きましてありがとうございます。
昨日の相模原市は【雪】でしたが、朝から活気のあるお嬢様方数名が
残り数回の【シェイプキック】にご参加してくださいました。
お足元の悪い中ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
本日、相模原市 中央区の天気ですが昨日の雪は嘘のような、雪を溶かしてくれるような
清々しいく晴れわたっております。
本日が最後の【キックシェイプ】でした。フィットネスを楽しまれております
お嬢様方々に最後のクラスを楽しんで頂けました。
ご参加ありがとうございます。
飛び入りkidsも【2分×2ラウンド・ミット打ち&サンドバック】頑張っておりました。
子供はスタミナがありますね。格闘技は結構ハードなはずですが…。

帰りに…。妖怪ウォッチのメダルを買いに行ってました。
頑張ったからメダル売り切れてないといいね。
売り切れていない事を祈ってます。
明日より2月レッスンになります。
以下スケジュールになりますのでご確認の程宜しくお願い致します。
ジムスケジュール
それでは皆様素敵な週末をお過ごし下さいませ。
AKIRA ~budo school~ 亮武道学校
神奈川県相模原市中央区相模原1-7-8関口ビル1F
※相模原駅徒歩5分JR相模原駅前、氷川通り沿い
TEL 042-704-8461
皆様どうもこんばんわ
相模原市の皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日1月26日(月)の相模原市中央区相模原1丁目のお天気は、晴れたり曇ったりで
変化の楽しめる天気でした。
本日は、当道場に侍?武士?
が現れました!!
と言いますのも、私の【柔術着】を来てもらったら…侍みたいになりました。

コシティーを持って…まるで【三国志】みたいでした。

トレーニング前に豆のたんぱく質の摂取!!
『これを食べると力持ちになるよ~~~!!』って
一緒に頂いちゃいました♪

○当道場のファンクショナルトレーニングのクラスではちびっこの
運動機能も身体機能も向上に努めております。子供たちの成長はすごいです。
ますます運動神経が良くなるので私もとてもびっくりです。
kidsも頑張ってトレーニングに励んでおります。
ファンクショナルアップ中風景


皆様も、寒さ厳しくなりますのでお体にはお気を付け下さいませ。
それではまた。
明日も、本日の様に、笑顔が沢山沢山集まりますように。
笑顔に回復の力を頂いております。ありがとうございます。
AKIRA~budo school~(亮武道学校)
相模原市中央区相模原1-7-8関口ビル1F
※相模原駅前氷川通り沿い青いガラス張りが目印
TEL 042-704-8461
こんにちは
皆様、日曜日は如何お過ごしでしょうか?本日、1月25日(日)
の相模原市中央区相模原1丁目付近のお天気ですが空気は冷たく感じましたが、
晴れておりまして大変清々しい気持ちになります。
さて、本日ですが延期しておりました、【書道のクラス】では書初めを行うことが出来ました。
本日も参加されました小学生の皆様ですが、集中力を切らすことなく
真剣に書初めを行っておりました。
下のお子様は4歳から5歳と小学生とまだまだ
小さい手ですが、すごく立派で力強い字を書き上げる事が出来ました。
本年も一か所で学べる【文武両道】の場所作りをで皆様のお役に立てれればと思っております。

AKIRA~budo school~(亮武道学校)
相模原市中央区相模原1-7-8関口ビル1F
※相模原駅前氷川通り沿い青いガラス張りが目印
TEL 042-704-8461
こんばんわ
最近、相模原は朝晩とても冷え込みます。
相模原市でフィットネスを楽しんでらっしゃいます皆様につきましては
体調を崩されませんようお気を付け下さいませ。
さて、本日は相模原市の近くの愛甲郡愛川町【愛川中原中学校】
にて、大変恐縮ではあったのですが【職業講話】を行わせて頂きました。
私みたいな若輩者が恥ずかしいばかりでした。
ですが、今回行いました講話で中学生に伝えさせて頂いた事は
【生き方・将来の進路・今やるべき事・働く事・生きる事】その為に何が必要か?
このような内容の講話をさせて頂きました。
栃木県鹿沼市で行いましたセミナーを思い出しました。それは、鹿沼市の皆さんも
今回の中原中学生の生徒さんも、みんな【目】が輝いていて【屈託のない笑顔】
でしたので懐かしく感じました。
私みたいな若輩者に、今回のような素敵なお話を頂きまして誠に有りがとうございます。
今回の皆さんの将来が輝いて笑顔でいられますよう願っております。

AKIRA~budo school~(亮武道学校)
相模原市中央区相模原1-7-8関口ビル1F
※相模原駅前氷川通り沿い青いガラス張りが目印
TEL 042-704-8461