皆様、相模原は雨でとても肌寒いですがいかがお過ごしでしょうか??私の地元佐久市では、冬場に雨が降ると暖かく感じるのですが相模原市この季節の雨は寒く感じます。そもそも・・・今までが暑すぎたのか?気温の変化に体が慣れていない気もしますが皆様におかれましてはいかがでしょうか??
さて、AKIRA budo schoolより大人の方々も挑戦という道を歩んでおります。正直言って40歳超えてからの試合のチャレンジの心の負担は、16歳がプロに挑むより心の負担が大きいと感じております。なぜならば、大人になると沢山の経験・大きな挑戦という財産があり、またその財産がやらない理由を大きくしてしまい挑戦の一歩を止めてしまう。しかしながら子どもというのはまだ、大きな失敗という経験が少ないためにできない理由も少なく、やらない理由も同時に少ないからだと。
話はずれるが・・・今、格闘技界でも話題の『喧嘩興行』あの興行はエンターテインメントが強い。その手法にも問題があるが、私の考えをいうのであれば、あれは一昔前からある『プロレス』という認識でしかない。※プロレスを批判しているわけではない。私は小学生の頃、あのプロレスの言い合いなどそして、正義vs悪が戦うというそのストーリー性と、大きな体がぶつかり合うあのダイナミックな技とパワーに魅了された。
つまり、プロレスは崇高に値し今もなお好きな競技であるが・・・・。あの喧嘩興行には変わった物と喧嘩だけの見世物の偽物しかないために見るに値しないものだ。
格闘技と喧嘩の違いは何か???これも簡単だ
目的と目標:喧嘩は感情的な衝突や紛争の結果として発生し、一般的には相手を傷つけることが目的。一方、格闘技は技術や戦術を用いて競技として行われ、勝利を目指すことが目標。 ルールと規定:格闘技には明確なルールと試合形式が存在し、公正さと選手の安全を保護するために設計される。対照的に、喧嘩はルールや規則に縛られず、適当性。 訓練と技術:格闘技は選手が専門的な訓練や技術を身に付けることを前提とし。これに対して、喧嘩は一般的には特別なトレーニングや技術の習得は不必要。 環境と公的性格:格闘技は公的な場で行われ、審判や審査員、観客が存在することが通常。一方、喧嘩は非公的な環境で発生することが多く、法律や管理組織の関与がない。
総括すると、喧嘩と格闘技は目的、ルール、技術、環境の面で大きな違いがある。
もっと簡単に言うと・・・『感情を抑えられず我慢できずにするのが喧嘩』
そして、あの喧嘩興行は社会的価値を高めるべきではない。その興行の社会的価値を高めるのであれば、野球でもサッカーでも感情に任せて乱闘することが社会的価値となり、暴力こそが価値となる。
プロやアマチュア、そしてどの競技関係なく我々は何を見ているのかというとその人の人間性を見ている事が大半だ。好きな人は多いと思うが私も好きな人である、アンディーフグ・千代の富士・イチロー。あの崇高な人が繰り出す技とその結果に魅了され、その人、そのチームに結果を出してほしいと応援していると私は考えるからだ。感情を抑えられない行為というのは人として、未熟で修練が足りず忍耐力が足りない精神力のない人種何であろう。
だからこそ、武道で道徳・礼節を身に着け健全な人財になろう。
若いころに挑戦し失敗した数が多いからこそ『覚悟』を持ち
一歩踏み出せることが出来る。
失敗は挑戦したからだ。失敗した数、あなたは挑戦した。
40歳以上からの挑戦!!ありがとうございました。そして、仲間のみなさま
ご遠方より応援ありがとうございました。きっと選手の力になったと思います。
ご入会やご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。お待ちいたしております☺
逃げ出さない挑戦する!!
成長する事を楽しむ場所!!
それがAKIRA budo schoolです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【相模原総本部】 相模原で格闘技やフィットネスを楽しむなら 相模原駅徒歩5分相模原駅前通り氷川通り沿い AKIRA ~budo school~(亮武道学校) 相模原市 中央区 相模原1-7-8関口ビル1F お気軽にお電話ください。 042-704-8461(10:00~22:30)
【町田成瀬支部】⇒休校中 町田市南成瀬でキックボクシングや格闘技を楽しむなら JR南成瀬駅徒歩6分のスタジオ南成瀬で AKIRA ~budo school~(亮武道学校) 町田市南成瀬 4-2-20 スタジオ南成瀬 お気軽にお電話ください。 042-704-8461(10:00~22:30) 町田南成瀬支部HP: 成瀬支部
【 相模原柔道教室 清新中支部 】 相模原市で柔道教室を展開中 相模原柔道教室 清新中支部 神奈川県相模原市中央区清新8-5-1清新中学校柔道場 http://akira-budoschool.jp/course_judo.html清新中支部
皆様、相模原市もだんだんと肌寒くなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。体調を崩されません様おきをつけくださいませ。
さて、先日に国際空手道連盟士道館主催の空手大会に出場してきました。昨年は女の子が優勝・準優勝・3位と表彰されましたが、今年は女の子に負けじと男の子が優勝・準優勝・3位と表彰いたしました。
どの試合も課題を頂けた試合となり、また、その課題に向けて切磋琢磨し修練して欲しいと願うばかりです。
みんな!!朝からお疲れ様でした☺また、課題解決の次戦に向けて日々の鍛錬を重ねていきましょう☺
ご入会やご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。お待ちいたしております☺
逃げ出さない挑戦する!!
成長する事を楽しむ場所!!
それがAKIRA budo schoolです。
You want to learn Japanese martial arts,
karate & judo. And why not have your child learn
Japanese martial arts, karate or judo?
If you would like to learn
karate or judo for 2 hours a day to a week,
please contact us or leave a comment.
$350~$2100 We will give you a karate uniform or judo uniform.
Depending on the training time, a black belt will be awarded.
Let’s give your child a wonderful experience.
Location: 1st floor, Sekiguchi Building,
1-7-8 Sagamihara, Chuo-ku,
Sagamihara City, Kanagawa Prefecture, Japan
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【相模原総本部】 相模原で格闘技やフィットネスを楽しむなら 相模原駅徒歩5分相模原駅前通り氷川通り沿い AKIRA ~budo school~(亮武道学校) 相模原市 中央区 相模原1-7-8関口ビル1F お気軽にお電話ください。 042-704-8461(10:00~22:30)
【町田成瀬支部】⇒休校中 町田市南成瀬でキックボクシングや格闘技を楽しむなら JR南成瀬駅徒歩6分のスタジオ南成瀬で AKIRA ~budo school~(亮武道学校) 町田市南成瀬 4-2-20 スタジオ南成瀬 お気軽にお電話ください。 042-704-8461(10:00~22:30) 町田南成瀬支部HP: 成瀬支部
【 相模原柔道教室 清新中支部 】 相模原市で柔道教室を展開中 相模原柔道教室 清新中支部 神奈川県相模原市中央区清新8-5-1清新中学校柔道場 http://akira-budoschool.jp/course_judo.html清新中支部
You want to learn Japanese martial arts, karate & judo. And why not have your child learn Japanese martial arts, karate or judo? If you would like to learn karate or judo for 2 hours a day to a week, please contact us or leave a comment. $350~$2100 We will give you a karate uniform or judo uniform. Depending on the training time, a black belt will be awarded. Let's give your child a wonderful experience. Location: 1st floor, Sekiguchi Building, 1-7-8 Sagamihara, Chuo-ku, Sagamihara City, Kanagawa Prefecture, Japan
昨日に続いて本日は、ムエタイ稽古に技術交流稽古として
町田市成瀬に拠点を置く、実践武道空手 武心塾 加藤丈博塾長と稽古いたしました。2日に渡りお稽古ができた事。まるで合宿の様に充実したとても身になる良い稽古が出来ました事に幸せと感謝の気持ちでございます。
ありがとうございました。
今後とも、技術交流としてもどうぞよろしくお願い申し上げます。
押忍
ご入会やご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。お待ちいたしております☺
逃げ出さない挑戦する!!
成長する事を楽しむ場所!!
それがAKIRA budo schoolです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【相模原総本部】 相模原で格闘技やフィットネスを楽しむなら 相模原駅徒歩5分相模原駅前通り氷川通り沿い AKIRA ~budo school~(亮武道学校) 相模原市 中央区 相模原1-7-8関口ビル1F お気軽にお電話ください。 042-704-8461(10:00~22:30)
【町田成瀬支部】⇒休校中 町田市南成瀬でキックボクシングや格闘技を楽しむなら JR南成瀬駅徒歩6分のスタジオ南成瀬で AKIRA ~budo school~(亮武道学校) 町田市南成瀬 4-2-20 スタジオ南成瀬 お気軽にお電話ください。 042-704-8461(10:00~22:30) 町田南成瀬支部HP: 成瀬支部
【 相模原柔道教室 清新中支部 】 相模原市で柔道教室を展開中 相模原柔道教室 清新中支部 神奈川県相模原市中央区清新8-5-1清新中学校柔道場 http://akira-budoschool.jp/course_judo.html清新中支部
皆様、いつも御覧頂きまして誠に有難うございます。
さて、今日は勝敗についての二元論について考えてみました。
強さを求めると弱くなる・・・。 勝つことを求めると心は弱くなる・・・。
そんな私の価値観を先週、道場の子どもたちに伝えたところだった。
勝つ事や、強くなる事を【 目的 】として持ってしまいそのまま続けている選手で、良い選手を見たことが無い。 理由は、傲慢な心や怠慢な心や威圧な心が強く大きく膨らみ、本来持たなければならない本質の目的を見失って利己的である【自己認証欲求】が強くなってしまうと考えてます。 そうなる事で、何の為に行っているのかが分からなくなり目先の目的にフォーカスするしかないのではと考えてます、そもそも目的が【 勝敗 】の二元論しかないので・・・。 必然と思いますが。
そんな 強さを求めると弱くなる・・・。 勝つことを求めると心は弱くなる・・・と内容を先週話したところの
悪質タックルをしなければならなかった。数年前のアメフトの事件・・・。 勝つために・・・ 負けないために・・・ マナー、モラル、道徳がそこには見れなかった。 なぜならば【 二元論 】勝つためにだから。
アメフトの事件については私の話せる範囲ではないのですが
私が信じたいことは一つ。
タックルをした本人が 監督の指導を聞く素直な忠誠心を持った人材で 勝利の為に仲間の為に犠牲になるという利他な思いで そんな【 素直 】な人格であることを信じている。
彼が監督の話を聞く素直であって、仲間思いの精神を根付かせる事が出来た事は 過去に優しく素晴らしい監督や指導者がいた事を、強く信じたい。
そして、私が考え行えることは 【 指導者として、人格者として 】 勝ち負けの二元論を目的としない指導 健全で素直な心を持つ子どもたちを育てられる指導者でいながら、健全な社会作りに貢献できる人材でいること。 武道と言う物に大きく、大きく恩返しが出来ると信じながら私の【 目的 】を強く持ち続け愛に満ち溢れた指導者で成長して行きたいと思います。
私の勝手な思いで申し訳ございません。
健全なスポーツや武道の発展に健全な世の中になる事を祈ってます。
逃げ出さない挑戦する。成長することを楽しむ場所それがAKIRA budo school
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【相模原総本部】 相模原で格闘技やフィットネスを楽しむなら 相模原駅徒歩5分相模原駅前通り氷川通り沿い AKIRA ~budo school~(亮武道学校) 相模原市 中央区 相模原1-7-8関口ビル1F お気軽にお電話ください。 042-704-8461(10:00~22:30)
【町田成瀬支部】 町田市南成瀬でキックボクシングや格闘技を楽しむなら JR南成瀬駅徒歩6分のスタジオ南成瀬で AKIRA ~budo school~(亮武道学校) 町田市南成瀬 4-2-20 スタジオ南成瀬 お気軽にお電話ください。 042-704-8461(10:00~22:30) 町田南成瀬支部HP: http://akira-kakutougi.com/
【 相模原柔道教室 清新中支部 】 相模原市で柔道教室を展開中 相模原柔道教室 清新中支部 神奈川県相模原市中央区清新8-5-1清新中学校柔道場 http://akira-budoschool.jp/course_judo.html